人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上からでも下から読んでも「よのなかばかなのよ」

by ゆさこをゐち

ガソリン価格高騰の裏に


「電気料金が安くなる」って記事を読んでますか?

ガソリンは「自家用車の燃料」
自家用車は「贅沢品」 煙草も「贅沢品」
「煙草の値上がりは目立つけど」そーゆー話じゃ?

ガソリン価格高騰の裏に_b0301101_154532.jpg


こんな広告に騙されてる世の中・・・仕方ねぇかも知れませんね。

どう見たって「消費税値上げは安倍政権の悪行」って広告にしか見えません。

ま・・・気づく人は、なかなか居ねぇかも知れませんがね。


ガソリン価格が高騰、その理由は?
(THE PAGE 6月19日(木)10時0分配信)
【以下引用】
このところガソリン価格が急騰しています。イラク情勢がにわかに緊迫化しているのですが、ガソリン価格の急騰は4月から始まっているため、かならずしも中東情勢が原因というわけではなさそうです。背景には何があるのでしょうか。
資源エネルギー庁が発表した6月9日のレギュラーガソリン店頭価格は1リットル当たり166.6円(全国平均)でした。2014年3月末には159円でしたから、3カ月足らずで7円以上も値上がりしたことになります。もっとも、店頭価格のデータは消費込みですので、このうち5円弱は消費税の上乗せ分になります。しかし、消費増税後も高い価格は推移しており、消費増税の反動から値下がりするという雰囲気にはなっていません。
基本的にガソリン価格は、日本が輸入する原油価格と連動します。しかし、国内には国内の販売事情があり、原油価格がダイレクトにガソリン価格に反映されるわけではありません。原油価格が上昇しても、国内の消費低迷を懸念して、値上げを遅らせることはよくあります。今回、4月に入って急に値上がりしたのは、まさにこれが理由と考えられます。
【引用終了】


8月電気料金、全社値下がり=燃料安で2カ月連続
(時事通信 6月18日(水)17時1分配信)
【以下引用】
電力10社の8月分の電気料金が、2カ月連続で一斉に値下がりすることが18日、分かった。火力発電用の石炭や液化天然ガス(LNG)など輸入燃料の価格下落が要因。東京電力の場合、電気使用量が月290キロワット時の標準家庭の料金は、前月より約30円安い8510円程度となる。関西電力は約20円安い8140円程度で、他社も10~30円台の値下がりが予想される。
都市ガス各社でも、ガス原料のLNGの価格下落を受け、8月は値下げが相次ぐ見通し。東京ガスの標準的な家庭向け料金は、約30円安い6045円程度となる見込み。
【引用終了】

by yusa-ozisan | 2014-06-20 06:00 | 政治の解釈 | Comments(2)
Commented by IBM9001 at 2014-06-20 21:39 x
実際に、値段の上がった原油が日本に到着するまでにはまだ後 2ヶ月以上かかります。
Commented by yusa-ozisan at 2014-06-21 13:24
【To IBM9001さん】
そんな事を知ってる日本人は・・・数少ないですよねぇ
名前
URL
削除用パスワード