人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上からでも下から読んでも「よのなかばかなのよ」

by ゆさこをゐち

地方創生と「一票の格差」


本気で「地方創生」を考えるなら
「一票の格差」をホザく
馬鹿の口を封じる事から始めなきゃねぇ!


地方にとっちゃ「国会議員の減少=予算の減少」でしかねぇ事を忘れてますヨ。
ご意見番を一人減らす事により「都市型思考の人間が地方を考える」って状況に。
都市部の計画をビジネスモデルとして持って来られても「再生」にゃ役立ちません。

地方創生と「一票の格差」_b0301101_1035791.jpg


東日本大震災で「消えた街の復興作業」ってぇのが、各地で行われてるのを見てんでしょうか?
農業従事者が「再度田畑を耕したい」と思わない理由は「田畑が無い」からだけじゃねぇです。
それは「原発避難者」を見てると殊更感じる事で「この際だからもうやめよう」って心理から。

「おらが街の国会議員」が居た時代は「何とか頑張れ」の支援があった訳です。

必要な物を陳情すれば「よっしゃ・よっしゃ」と応えたゆえ、地方がそれなりに生きれた時代。
悪い言い方をすりゃ「地方を騙しながら使った状況」で、国内の自給自足を維持した訳です。
ところが「輸入すりゃ良い」って感覚で地方をどんどん壊し、議員を減らした現状に至ります。


確かに「東京まで行く時間」が短縮されましたが「距離の短縮」は、神様でも出来やしません。
原発事故が起きてから「新幹線で2時間弱」の距離が「深夜急行以上」に長くなりましたんで。
だから、議員減らしを推進する世の中「現実を見ない地方創生は意味を為さない」って事です。

安倍政権ってのは「発想」は良いんですが「取り巻きの諌め方」が下手な政権。

それゆえ「バカを諌めなきゃ地方創生は夢のまた夢」ってしか思えませんねぇ。
「五番街のマリーへ」を聴いて「そうだよな」って気づいて欲しいモンです。
恋心も「地方で復興待ち侘びる人の心」も、何処か似てますから。




安倍首相「地域の個性生かし支援」=地方創生へ有識者会議が初会合
(時事通信 9月19日(金)18時39分配信)
【以下引用】
政府は19日、人口減少対策や地域再生について有識者と意見交換する「まち・ひと・しごと創生会議」(議長・安倍晋三首相)の初会合を首相官邸で開いた。安倍首相は「地域の声に徹底して耳を傾け、地域の個性を尊重し支援する」と述べ、各地域の魅力を生かした取り組みを重視する考えを強調。年内に策定する今後5年の総合戦略や、50年後を見据えた長期ビジョンの検討をこれから本格化させる。
石破茂地方創生担当相は会合で、政府の「まち・ひと・しごと創生本部」の事務局に、これまでに国が進めてきた地域活性化策や少子化対策を検証するチームを設ける方針を明らかにした。創生会議メンバーの有識者を招き、省庁間の縦割りなどの問題点を洗い出すほか、自治体関係者からのヒアリングを進める。
創生会議は、増田寛也元総務相や坂根正弘コマツ相談役ら民間有識者12人のほか、菅義偉官房長官、石破地方創生担当相ら関係閣僚で構成。会合では有識者から、人口減少の抑制や東京一極集中の是正のため、地方大学の魅力向上策や企業経営に精通した人材を地方に呼び込む仕組みなどについて意見が出た。
【引用終了】

by yusa-ozisan | 2014-09-20 12:00 | 政治の解釈 | Comments(4)
Commented by kujiraida at 2014-09-21 23:29
なるほど
「五番街のマリーへ」って
思っていた以上に「深い」歌なんですな。

ところで
>安倍政権ってのは「発想」は良いんですが
>「取り巻きの諌め方」が下手な政権。

そうです。
「安倍内閣」に
「をぢさん・田母さん・百田さん」の
「暴れん坊トリオ」を入れないと無理でしょう・・
Commented by yusa-ozisan at 2014-09-22 20:17
【To くじらいだー@さん】
をっつ!! これは覚悟の決め所?
Commented by kanatakelabo at 2014-09-22 22:42
【To くじらいだー@さん】
賛成です❢ ( ー`дー´)キリッ
Commented by yusa-ozisan at 2014-09-23 09:36
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ふははは
ふははは┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3
名前
URL
削除用パスワード