人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上からでも下から読んでも「よのなかばかなのよ」

by ゆさこをゐち

大阪都構想住民投票


5月17日に投票が行われるんですってね?

維新の党・上西小百合衆院議員の話ばかり盛り上がってましたんで、解りませんでした。
大阪市民じゃありませんので余計な口出しはしませんが、興味深い話ではありますね。
昨今「政令指定都市って一体何の意味があるんだろう?」と考えてましたんでねぇ。

大阪都構想住民投票_b0301101_11174699.jpg


近隣にある政令指定都市「仙台市」行政の処遇状況を見ても「仙台県」と言った感じです。
宮城県庁が仙台市役所に対し、介入できない部分が多いので「変なの」って思うんですヨ。
県全体で行いたい姿勢が、仙台市のお伺いを立てないと出来ないってのが不思議なんです。

歳費と言う税金を使う「議員」ってのを考えても・・・役所職員を考えてもネ。

アホな弁護士が「一票の格差」ってぇのを騒いでますが、こっちの方が突っ込み処満載!
でも、誰も何も言わないのは「公務員としての職場を失うから」それしか無ぇんですヨ。
だから、今般の「大阪市住民投票」ってぇのがどうなるか?心から楽しみなんですねぇ。


税収ってぇのが当てにならない時代「経費節減」を再構築出来るかも知れない話。
そんな意味で「さいたま市」は、有意義な合併を持った都市構想かと思うんです。
極論では「横浜市+川崎市=かながわ市」って、先にやって欲しかったんですが。

まぁ「北九州市+福岡市」ってパターンもあるんで・・・ナントモですが。

いずれにせよ「政令指定都市の意義」を、改めて考えさせてくれる話です。

大阪都構想住民投票_b0301101_11355777.png


「知らなかった」2割 都構想住民投票
(大阪日日新聞 2015年4月4日)
【以下引用】
大阪市を廃止して特別区に分割する「大阪都構想」の是非を問う大阪市民対象の住民投票(5月17日)の実施や概要の認知度を調べた大阪青年会議所(JC)のアンケート作業が、2日で終了し、結果をホームページ上で公開した。住民投票の実施を知らなかった人が約2割を占めた。知っていても投票日を知らなかった人も合わせると、半数に上った。
住民投票は大阪市の将来を左右するだけに、認知度の向上が課題になりそうだ。
アンケートは、街頭やインターネット上で3月14日から実施。市民に住民投票の実施や都構想の概要の認知度を尋ねる内容で、大阪市内外の男性5949人、女性4451人の計1万400人が参加した。
5月17日に住民投票が行われることを知っているかを尋ねたところ、「知っている」は49%、「住民投票は知っていたが、日にちまでは知らなかった」は33%、「知らなかった」は18%だった。
大阪の未来が変わるかもしれない住民投票に行くかを尋ねた結果、「必ず行く」は54%、「行かない」は17%、「どちらとも言えない」は29%だった。
【引用終了】

by yusa-ozisan | 2015-04-05 12:00 | 世の中こだもんダ | Comments(2)
Commented by kujiraida at 2015-04-05 23:46
やっぱり、関西圏以外では
あまり話題になってないようですね・・・
こちらは、この話題ばかりですが。

大阪では「維新」以外は「都構想反対」
この一点で「自民」と「共産」が手を組むという
ちょっとありえない構図です。

これは「国鉄民営化」とよく似ていて
「都構想で、すべてが解決する」とは
どうしても思えないのですが、いかがでしょう?
Commented by yusa-ozisan at 2015-04-06 00:21
【To くじらいだー@さん】
本来、全国的に考えなくちゃならん事なんですよね。
市役所の存在が要らないのではなく「区長・区議会」が要らない。
先ず、その改革から始まらなきゃいかんのですが「逆」でしょ?

だから、国鉄民営化よか酷い話になると思うんです。
名前
URL
削除用パスワード